NHK「双極性障害特集」の内容と感想

双極性障害

Pocket

こんにちは。まつこうです。

先日、NHKにて「双極性障害特集」が放送されていました。
(きょうの健康 こころの病気 総力特集のシリーズ内)

 

 

 

 

 

今回は、見逃した人や自分の覚書の為、その番組内容についてお話ししていきます。

番組内容

大分大学 寺尾 岳(たけし)教授が解説していました。

 

一般的な内容で、本に書いてあることを仰っていました。

①→②→③で書いていきます。

①双極性障害になりやすい人の紹介
  • 日本人の100人に1人
  • 10代後半~20代後半に発症しやすい
  • 気分がコロコロ変わる等、循環気質の人がなりやすい etc…

 

②双極性障害とは?
  • 双極Ⅰ型&Ⅱ型の説明
  • 治療方法の紹介
  • 軽躁・うつ・混合状態・ラピッドサイクラーの説明
  • うつ状態から発症する事例が多い
  • うつ状態で受診する為、うつ病と間違われやすい
  • 双極性障害は、遺伝性が高い

 

③治療方法
  • 薬物療法(作用・副作用)の紹介
    例:リーマス→よく使われる薬、副作用は、吐き気、リチウム中毒など

日常生活の改善では…

  • 睡眠リズムの安定
  • 人が集まる場所は避ける
    ※口頭補足:行った場合は、過活動にならないようにする
  • しっかりと休養を取る

 

 

 

 

 

 

勉強になったこと

寺尾教授は、

『迷ったら しない』

と仰っていました。

まつこう
なるほど!
確かに。
まつこう
私がしている行動そのものなんだなぁ!

 

高額な買い物や、予定の詰め込みなど、悩むことはありましたが、取りあえず時間を置いていました。

まつこう
結局は、買い物せず終わりました!!

 

 

まとめ

放送内容書いてきました。

NHKは、うつ病はよく取り上げていましたが、

「双極性障害」を取り上げたの初めてと思いました。

 

今後も、当事者向けの内容を取り上げてほしいものです!!

 

以上、まつこうでした。

 


/********XV킩₷Agoogleɕ\(classupdatedƓ)**********/ /* /*********************ŁhXVh\*********************/ JF */